7F
その他/
NEW
2025.08.31

お香典返しの挨拶状について

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

お香典返しの挨拶状について

皆様こんにちは、ギフトサロンです

北海道とは思えないような暑い夏から、ここ最近は涼しい日も増えて過ごしやすくなりました。日が暮れると少し肌寒さを感じる日もあります。寒暖差で体調など崩さないようにお気をつけください🍂

 

そして、今回はギフトサロンでお取り扱いしている【お香典返しの 挨拶状】 についてご案内いたします。

 


|お香典返しの挨拶状とは…


四十九日法要を終えた忌明け後に、お香典の"お礼"と法要を無事に終えたご報告をするお手紙のことです。

一般的に、お香典返しの品物にお手紙を同封しますが、手渡しする際には直接お礼を伝えられるので、添えなくても構いません。

 

ギフトサロンでは下記の6種類の挨拶状をご用意しております。

 


《宗教問わず》

 

画像

 

※宗教問わずの文面のみ、1通税込440円(20通まで)

 四角枠の部分を手書きにて承りしております。

 


仏式1》 

 

画像

 


仏式2》

 

画像

 


《キリスト教》

 

画像

 


《神式1》

 

画像


《神式2》

 

画像

 

 

挨拶状印刷の承りは30通、50通、70通、100通と数が決まっております。

 

通数

税込価格
30

12,650円

50 18,700円
70 20,350円
100 22,000円

※101通以上は1通が税込88円でございます。

 

また印刷仕上がりまでには7~10日ほどお日にちを頂戴しております。

詳しくは店頭係員にお尋ねください。

 

画像

 

 

大丸松坂屋オンラインストアでは『定型挨拶状付き』弔事用カタログギフトも

お取り扱いしております。

 

画像

↑画像をクリックで『定型挨拶状付き』カタログギフトをご覧いただけます

 

画像

 

 

画像

 

 

ギフトサロンでは皆様の贈り物のご相談も受付ておりますので

ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ

 

 

画像

ショップ情報

ショップ名

ギフト

フロア
7F
営業時間
10:00~19:00
カテゴリー
その他/

RECOMMEND BLOG